マイホームを売却した際の損失は繰越控除ができる!? 2022/10/18 本日は、マイホームを売却した際に損失があった場合の特例のお話です。たとえば、令和5年12月31日までにマイホームを売却した際に、マイホームの取得にかかった金額よりも売却した価格が低く、損失(譲渡…
申請をしないと戻ってこない!?不動産取得税って何?? 2022/10/04 本日は、マイホームの購入など不動産を取得したときに課税される不動産取得税についてお話します。不動産取得税とは、不動産(土地・家屋)を取得したときにかかる税金です。なお、土地・建物等の所有に…
売却のタイミングによっては税金がかからないことも!? 2022/09/25 意外と知られていないのが「居住用財産の3,000万円の特別控除」です。知らずに多額の納税をしてしまうケースも。。。「居住用財産の3,000万円の特別控除」とは何かをお話いたします。まず不動産を売って…
越境物って何?トラブルを防ぐために事前の確認を! 2022/09/23 所有している不動産を売却しようとしたとき必ず注意しなければいけないことの1つが越境物または被越境物の確認です。たとえば所有している建物の一部が隣地に越境しているという状態は、その越境物によっ…
「住まいの買い替え」購入と売却はどっちが先? 2022/09/18 →前回のつづき「住み替え」についての後半を解説!!まずは「買い替え資金計画」を作成する!「自宅は売れたけど、予算が足りず思ったような新居が買えない!」「高い物件を買ってしまったけど、自宅が思…